FAQ
一般
Japan Content Showcaseとは何ですか?
“Japan Content Showcase 2019”は、映像・音楽・アニメーションの国際見本市を集約し、コンテンツの垣根を越えたアジアを代表するコンテンツマーケットです。日本で唯一の国際映画製作者連盟公認の国際映画祭である”東京国際映画祭(TIFF)”併設マーケットの”TIFFCOM”と、音楽の国際マーケット”東京国際ミュージックマーケット(TIMM)”、アニメーション関連を中心とした”東京国際アニメ祭(TIAF)”との合同マーケットとして、東京・池袋のサンシャインシティ コンベンションセンターおよび、東京・渋谷の渋谷 エクセルホテル東急にて開催いたします。
TIFFCOMー日本で唯一の国際映画製作者連盟公認の国際映画祭である”東京国際映画祭(TIFF)”併設マーケット
TIMMー東京国際ミュージック・マーケット
TIAFー東京国際アニメ祭
Japan Content Showcaseはいつ開催されますか?
TIFFCOM/TIAF:2019年10月22日(火) ~ 24日(木)
開催概要ページはこちら
TIMM:2019年10月28日(月) ~ 30日(水)※
※商談会は28日(月)・29日(火)の2日間のみ。
詳細はhttps://timm.go.jp にてご確認ください。
Japan Content Showcaseはいつ開催されますか?
TIMM:2019年10月28日(月) ~ 30日(水)※
※商談会は28日(月)・29日(火)の2日間のみ。詳細はhttps://timm.go.jp にてご確認くだ さい。
TIFFCOM/TIAF:2019年10月22日(火) ~ 24日(木)
アクセス
空港からのアクセス方法を教えてください。
下記リンク先で詳細をご覧いただけます。
空港からのアクセス
参加・登録方法
どうすればJapan Content Showcaseに参加できますか?
出展者の方は下記ページで詳細をご覧ください。
TIFFCOM/TIAF出展登録について
TIMM出展登録について
バイヤーの方は下記ページで詳細をご覧ください。
バイヤー登録について
来場者の方は下記ページで詳細をご覧ください。
来場者登録について
プレスの方は下記ページで詳細をご覧ください。
プレス登録について
ワンデイパス希望の方は下記ページで詳細をご覧ください。
ワンデイパス登録について
出展登録
出展の登録締切はいつですか?
2019年7月31日(水)
※申込枠がなくなり次第受付終了となります。
出展の登録方法を教えてください。
オンラインでお申し込みください。
詳細は下記リンクをご覧ください。
TIFFCOM/TIAF出展登録について
TIMM出展登録について
出展料金はいくらですか?
ブースのタイプにより異なります。詳細は下記リンクをご覧ください。
TIFFCOM/TIAF 出展情報
TIMM出展情報
バイヤー登録
バイヤー登録の方法を教えてください。
オンラインでご登録ください。
詳細は下記リンクをご覧ください。
バイヤー登録について
バイヤー登録に条件はありますか?
登録申請時に、申請フォーム上でバイヤーヒストリー(一年以内のコンテンツの購入や活動の履歴)やご自身のバイヤーとしての活動予定内容などの提出が必要になります。Japan Content Showcase事務局の審査に通ればバイヤーとしてご登録いただけます。登録後、審査の結果は約2週間でご連絡いたします。
バイヤーバッジの値段を教えてください。
– [ 事前申請 / 5,500円 ] ~7/17(水) 11:59 AM
– [ 早割 / 11,000円 ] 7/17(水)正午 ~ 9/5(木)11:59 AM
– [ 通常 / 16,500円 ] 9/5(木)正午 ~ 10/8(火) 11:59 AM
– [ 当日 ] 登録不可
*日本時間
*税込料金
当日の登録はできますか?
バイヤー登録は事前登録のみとなり、当日の登録は出来ませんのでご注意ください。
昨年登録した情報を引き継ぐことはできますか?
可能です。昨年登録した情報の一部を引き継いでご登録いただけます。
下記リンク先で引継ぎ手順をご確認ください。
引継ぎ登録の手順はこちら
引継ぎ登録をしたのですが、パスワードリマインダーメールが届きません。
パスワードリマインダーをご利用の際は、2018年の登録メールアドレスをご入力ください。異なったメールアドレスを入力すると、パスワードリマインダーメールを受信できません。
引継ぎ登録画面が出なくなってしまいました。
一度引き継ぎ登録画面を開きますと、途中保存ができませんのでご注意ください。
登録を中断した場合引き継ぎ登録が無効になり、新規登録をしていただくことになります。
JCS会場へのアクセスに日数や回数の制限はありますか?
バイヤーIDご登録の方はイベント期間中何度でもご来場いただけます
登録をしましたが、登録料はいつ引き落とされますか?
登録料の決済は、事務局による審査・承認後に行われます(承認されない場合は行われません)。登録料の決済のためにクレジットカード情報をご入力いただきます。
来場者登録
来場者登録の方法を教えてください。
オンラインでご登録ください。
詳細は下記リンクをご覧ください。
来場者登録について
来場者登録はどのような方が対象ですか?
映画、テレビ、アニメーション、音楽、キャラクター・ライセンス/商品化、原作(小説/コミック)、出版、モバイル/インターネット、ホーム・エンターテインメント(VOD、DVD、Blu-ray)、イベント/コンサート、ゲーム、フィルムコミッション/フィルムファンド、ポストプロダクション/翻訳、サービス・プロバイダー、タレント・エージェンシー、業界団体、官公庁/大使館、地方自治体などのコンテンツホルダー様および関連団体・企業様などの方がご登録いただけます。
来場者バッジの値段を教えてください。
– [ 早割 / 13,750円 ] ~9/5(木) 11:59 AM
– [ 通常 / 20,625円 ] 9/5(木)正午 ~ 10/8(火) 11:59 AM
– [ 当日 / 27,500円 ] TIFFCOM/TIAF 10/21(月)正午~10/24(木)
*日本時間
*税込料金
昨年登録した情報を引き継ぐことはできますか?
可能です。昨年登録した情報の一部を引き継いでご登録いただけます。
下記リンク先で引継ぎ手順をご確認ください。
引継ぎ登録の手順はこちら
引継ぎ登録をしたのですが、パスワードリマインダーメールが届きません。
パスワードリマインダーをご利用の際は、2018年の登録メールアドレスをご入力ください。異なったメールアドレスを入力すると、パスワードリマインダーメールを受信できません。
引継ぎ登録画面が出なくなってしまいました。
一度引き継ぎ登録画面を開きますと、途中保存ができませんのでご注意ください。登録を中断した場合引き継ぎ登録が無効になり、新規登録をしていただくことになります。
登録をしましたが、登録料はいつ引き落とされますか?
登録料の決済は、登録完了時に行われます。登録料の決済のためにクレジットカード情報をご入力いただきます。
JCS会場へのアクセスに日数や回数の制限はありますか?
ビジターIDご登録の方はイベント期間中何度でもご来場いただけます。
プレス登録
プレス登録の方法を教えてください
プレス登録は2019年8月20日(火)より開始予定です。
詳細は下記リンクをご覧ください。
プレス登録について
ワンデイパス登録
ワンデイパス登録の方法を教えてください。
オンラインでご登録ください。
詳細は下記リンクをご覧ください。
ワンデイパス登録について
ワンデイパスの条件はありますか?
映画、テレビ、アニメーション、音楽、キャラクター・ライセンス/商品化、原作(小説/コミック)、出版、モバイル/インターネット、ホーム・エンターテインメント(VOD、DVD、Blu-ray)、イベント/コンサート、ゲーム、フィルムコミッション/フィルムファンド、ポストプロダクション/翻訳、サービス・プロバイダー、タレント・エージェンシー、業界団体、官公庁/大使館、地方自治体などのコンテンツホルダー様および関連団体・企業の皆様を対象とし、開催期間中(10月22、23、24、28、29日)の選択した日にちのみご利用いただけます。(複数日選択可)
スクリーニング
マーケットスクリーニングへの参加条件はありますか?
出展者、バイヤー、来場者、プレスとしてJapan Content Showcaseにご登録の方は予約の必要なくご利用いただけます。(一部招待制等除く)
JCSのマーケットスクリーニング上映を申し込めますか?
マーケットスクリーニング上映枠は出展者様のみ、お申込が可能です。
詳細は下記リンクをご覧ください。
出展者向けサービス マーケットスクリーニング
その他
ビザの取得方法を教えてください。
下記リンク先で詳細がご覧いただけます。
ビザの取得方法について
VISA申請のためのサポートはありますか?
事務局の審査に通過した方のみ有料にて、VISA申請のためのサポート書類を発行しております。 書類の発行は、事務局による入金の確認後に行われます。
ご希望の方は、下記よりVISA申請サポート書類の申請書類をダウンロード・ご記入の上、jcs.inquiry@tiffcom.jp まで送付ください。
VISA 申請サポート書類はこちら
下記リンク先で詳細がご覧いただけます。
VISAの取得と申請サポートについて
VISAサポート書類の発行料金はいくらですか?
9/13(金)までの申請:5,500円、それ以降の申請はレイトフィーが加算されて11,000円となります。10/4(金)以降の申請は受け付けることができませんので、ご注意ください。
広告を出すことはできますか?
出展者様のみ、有料にてご利用いただけます。
詳細は以下のページをご参照ください。
出展者向けサービス 広告メニュー
JCS会場へのアクセスに日数や回数の制限はありますか?
ご登録のIDバッジにより異なります。
出展・来場・バイヤー・プレス事前登録IDご登録の方はイベント期間中何度でもご来場いただけます。
ワンデイパスご登録の方は選択した日にちのみご利用いただけます。(複数選択可)